小山内裏公園(東京都町田市)のカブトムシ採集・目撃情報
小山内裏公園のカブトムシ採集・目撃情報をツイッターからまとめました。開発や樹木の植え替え等により、カブトムシの生息環境が失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】一部のスポットには、昆虫採集が禁止されている場所、危険な場所があります。そのような場所では、離れて観察するだけにしましょう。
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたツイートだけを掲載しています。また、ツイッターの仕様により、非公開・削除・凍結アカウントのツイートが表示されない場合があります。
5 件中 1 - 5 件のツイートを表示
昨夜18:30~20:30に、当公園主催の催し「里山さんぽ自然観察会 夜の昆虫観察会 ~小山内裏公園・わくわくサマーナイト~」を開催しました。丘陵地レンジャーの案内で普段見られない夜の園内を巡り、セミの羽化やカブトムシ、カラスウリの花などの動植物を観察しました。#都立公園#自然観察会#SDGspic.twitter.com/Xju6UkyuaP
— 都立小山内裏公園 (@ParksOyamadairi)August 18, 2024
今日もかなりの雨が降りましたが、夏の昆虫が観察できました。クヌギの樹液ではカブトムシとカナブンが食事中でした。黒地に青や緑が入るカラスアゲハや、地味ながらもよく見ると薄緑色のすじが美しいヒグラシ、細長いはねに灰緑色の模様があるウンモンスズメもいました。 #小山内裏公園 #昆虫 #SDGs pic.twitter.com/6XzULason8
— 都立小山内裏公園 (@ParksOyamadairi) July 25, 2020
8月4週目の園内の昆虫を紹介します。晩夏から初秋に一番多いチョウは小さなイチモンジセセリです。ジャコウアゲハの幼虫は野草見本園のウマノスズクサの葉を食べています。夏の虫もまだいて、ミンミンゼミや、樹液に集まるカブトムシ、カナブン、クロカナブンなども見られます。 #小山内裏公園 #昆虫 pic.twitter.com/dSi7oMgK8F
— 都立小山内裏公園 (@ParksOyamadairi) August 26, 2019
【小山内裏公園】先月29日に早くも梅雨が明け、連日真夏日が続いています。園内では早速カブトムシが出てきていました。ひげの長いキボシカミキリ、木の枝そっくりなナナフシモドキ、泥だらけのニイニイゼミの抜け殻も見つかりました。もう夏本番です。 #小山内裏公園 #昆虫 pic.twitter.com/PDyeZKXflH
— 都立小山内裏公園 (@ParksOyamadairi) July 2, 2018
【小山内裏公園】夜のクヌギの木にカブトムシがいました。角があるのはオスだけで、この個体はやや小さめでしたが元気いっぱいで木に登っていきました。いつまでもこの元気な姿が見られる公園にしていきたいと思います。 pic.twitter.com/KggcyMJmjg
— 都立多摩丘陵5公園の採れたて情報 (@ParksTamakyuryo) July 7, 2017