厳島湿生公園(神奈川県中井町)のザリガニ釣り・目撃情報
厳島湿生公園のザリガニ釣り・目撃情報をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性の高い外来種であり、これらのスポットでは駆除活動が行われている場合があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣りが禁止されている場所や、危険な場所があります。そのような場所では、離れて観察するにとどめましょう。また、アメリカザリガニは「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育・無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。
ツイッターで「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたツイートのみを掲載しています。また、ツイッターの仕様により、非公開・削除・凍結されたアカウントのツイートは表示されない場合があります。
4 件中 1 - 4 件のツイートを表示
はまる大人続出のザリガニ釣り!楽しすぎるのよー♪♪釣れた時の気持ちよさ!!そしてザリガニおいしかったーー♪開催場所の厳島湿性公園は本当に美しい素敵な場所です!みんな家族で行ってみてね〜♪ pic.twitter.com/OD2jT5LZwf
— 自然あそびば こだぬき会 (@kodanuki_hadano) June 30, 2024
ビーバー隊 活動 その3
— ゆみたん (@yumiko1204Yama) June 19, 2022
午後は二宮にある 厳島湿生公園でザリガニ釣り🎣
最高9匹!最低でも3匹ゲット🤗
家で持って帰ってこないでと言われた子も居ましたが 持ち帰り保護者に「え?😱』と言われる子も ちゃんと面倒見てあげてよぉ pic.twitter.com/ZDmZ9DEgRI
日付が変わってしばらく雨が降ってたけど 集合する頃にはめっちゃ晴れました☀️二宮にある厳島湿地公園にてザリガニ釣り
— @bshadano1 (@bshadano1) June 20, 2021
竿にスルメをつけいざ!じっとしてるのが苦手なビーバー達😅釣れたはいいけど「誰かとって〜」と掴めない子も沢山
1人2匹以上釣れみんな満足気でした pic.twitter.com/uCSAcz8clE
青空が気持ちよいので散歩に。厳島湿生公園。ザリガニ釣りのこども達がニシキヘビが泳いでるー!と盛りあがっている。平和です。今度の土日26,27日は竹灯篭の夕べ。 pic.twitter.com/QN3l0Etwpe
— s-sun (@hakonecowedg) May 20, 2018